Alipay(支付宝・アリペイ)は最近、香港・マカオ・台湾でのユーザー開拓に意欲を注いでおり、マカオ(澳門)でも「Alipay(支付宝・アリペイ)使えます」の表示がよく見られるようになりました。
マカオの通貨は「パカタ(MOP)」ですが殆ど同じ為替レートで「香港ドル(HKD)」も普通に使用できます。そのため、買い物した後のおつりが両通貨が混在したりして、結構取扱いに困りがちです。
もしマカオでも中国大陸同様にAlipay(支付宝・アリペイ)が使えたら香港ドルへの両替もあまり必要なくなって非常に便利です。
早速、マカオでAlipay(支付宝・アリペイ)が使えるかどうか、バスターミナルのチケット売り場で試してみました。
マカオでAlipayを使った結果は
マカオ港珠澳大橋のシャトルバスの自動券売機で検証してみました。
画面で「購票」をプッシュ
チケット枚数を選択します。
AlipayのQRコードをスキャンさせたのですが、画面に「104交易失敗、請重試」と表示され決済できません。
同時にスマホのSMSにショートメールが送られてきました。
「该服务仅支持中国大陆身份证实名个人用户。请大陆用户先完善身份信息;非大陆用户请尝试使用其他付款方式。」
「このサービスは中国大陸の身分証で実名登録されたアカウントのみ利用可能です。中国大陸のユーザーはまず身分証情報を登録してから;中国大陸以外のユーザーは他の支払い方法を試してください。」
-
-
ドン・キホーテでWechat支払いができるか試してみた
ドン・キホーテ、37店舗でWeChatでの決済が可能に ドン・キホーテは7月3日、MEGAドン・キホーテ渋谷本店で中国人向け決済サービス「WeChat Pay(微信支付)」新サービス発表会を開催。国内 ...
-
-
リベンジ|大丸東京でWeChat支払いができるのか試してみた
せっかく日本にいながら開通させたWeChatPayなのですが、ドン・キホーテで決済できるか検証した結果、ボクのアカウントでは支払いできませんでした。 エラーコメントには「身分証が実名でないアカウントで ...
-
-
日本人のボクが香港でWeChatPay(微信支付)の支払いが出来るのか試してみた
WeChatは最近、香港・マカオ・台湾でのユーザー開拓に意欲を注いでおり、香港のレジでも上の写真のような「WeChatPay(微信支付)使えます」の表札がよく見られるようになりました。(上の写真には微 ...
残念ながら、日本でAlipay(支付宝・アリペイ)が使えないのと同様に、マカオでも中国の身分証登録がなければ支払いすることが出来ませんでした。