ABEMAで日本史上初「FIFA ワールドカップ カタール 2022」の予選を含む全64試合を無料生中継することが決定した。今回ABEMAでは日本史上初、予選や同時刻に別の場所で開催される試合を含めた全64試合を、無料で視聴することが可能。スマートフォン、PC、タブレット、Nintendo Switch、TVなど様々なデバイスで視聴が可能。
「FIFA ワールドカップ カタール 2022」の全64試合無料生中継がABEMAで決定しました!アジア最終予選ではアウェー戦全試合の地上波テレビ放送が無かったので、非常に嬉しいニュースです。
ただし、中国では「グレート・ファイアウォール(金盾)」と呼ばれるインターネット検閲システムが全土に網羅され、インターネットの閲覧や通信が制限されているので、ABEMAのワールドカップ生中継も視聴できません。
そこで今回は、中国でワールドカップのABEMA生中継を視聴する方法についてまとめてみました。
日本代表の対戦日程は?
グループリーグ日程・北京時間
- ドイツ戦 11月23日(水)21:00〜
- コスタリカ戦 11月27日(日)18:00〜
- スペイン戦 12月1日(木)27:00〜
ABEMAの視聴方法
まずはABEMAを視聴できるように設定しましょう。
ABEMAはスマホ・タブレット・PC・テレビ・Nintendo Switch・Amazon Fire TVに対応しているので、お好きなデバイスで視聴できます。
中国でABEMAは視聴できない?
残念ながら、中国から普通にインターネット接続をしてABEMAを視聴しようとすると「このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。」と表示されてしまいます。
中国でABEMAを視聴するためには「中国のネット規制」と「ABEMA側のアクセス規制」という2つの問題を解決できるVPNサービスを使う必要があります。
詳しくは、下記リンクを参考にしてください。
-
-
中国で日本の動画配信サービスが視聴できるVPNまとめ
この記事は・・・ 「中国でVPNを使ってNetflixやAmazonプライムなど日本の動画サービスを ...
続きを見る
中国でABEMAを視聴できるVPNは?
現在、中国のネット規制を回避する様々なVPNサービスが存在していますが、当サイトで調査したところ、高画質でABEMAを視聴できるサービスはUCSSだけでした。
業界最速!パフォーマンス重視ならこのVPNUCSS
ココがポイント
- 中国で使える最強のVPN
- 動画ストリーミング視聴に最適
- 料金:US$108/年(1年プラン)
- VPNが経費で落ちるならコレ一択
「UCSS」の通信速度および通信安定性は中国で使えるVPNの中ではダントツです。中国滞在歴の長い方からの評価が非常に高く、いろいろなVPNを試したベテラン中国駐在員が最終的にたどり着くVPNと言えるでしょう。また、通信速度が速いので、中国からNetflix、ABEMA、DAZN、Hulu、アマプラ、YouTubeなどの動画ストリーミングもストレスなく視聴できます。
YouTube解説もご覧ください
ABEMA有料と無料の違いは?
ABEMAで配信する「FIFAワールドカップ2022」は基本全試合”無料”で視聴できます。
月額960円の「ABEMAプレミアム」という有料プランもあります。
★ABEMAプレミアム でできること
- すべての作品が見放題 ※対象外作品あり
- 広告なしでビデオをすぐに再生 ※対象外作品あり
- 放送中でも最初からみられる
- ダウンロードで通信量をほぼゼロに
- 放送後の番組でもコメントが楽しめる
2週間の無料お試しサービスもあるので、「FIFAワールドカップ20220」がはじまる前にABEMAプレミアムを検討してみましょう。