中国の首都北京に大阪の人気ラーメン店「座銀」がオープンしたという情報を得たので訪問してみました。

お店の場所は、北京の中心、王府井歩行者街にある「王府中環」にあります。

高級ブランドショップの並ぶショッピングモールを4階に進むと

4階の一角にド派手な暖簾のお店を発見

店内のテーブル席はx4

カウンターは10席

卓上に調味料は無く、爪楊枝とコップだけ
高級感のある装丁のメニューに紹介文は日本語と中国語が併記されてます。
基本は「鶏soba」「鶏つけsoba」がメイン
なんと「鶏soba」の価格が138元=約2200円と超高級!
サイドメニューは唐揚げと鶏込みご飯に燻製玉子だけ
まずは「鶏soba」をオーダーしました。

厨房には2名の料理人

お茶には桜の花びら入りで高級感を演出
待つこと約5分

「鶏soba」が着丼です。

手作りの高級感あるどんぶりで着丼

まず目につくのはゴボウの素揚げの造形美

麺は中細ストレートやや縮れ

スープは表面がエスプーマの鶏白湯

鶏チャーシューが1枚と

大ぶりの豚肩レアチャーが1枚

味玉も非常に良い具合にレア
別の日には「鶏つけsoba」をオーダーしました。

際立つエスプーマ状のつけ汁

しっかり冷水で締められた中太ストレート麺

白湯スープはもう少し熱々にして欲しかった

大ぶりの豚レアチャー
ごちそうさまでした!
まとめ
あいにく私は日本のお店に行ったことがないのですが、おそらくクオリティは日本のお店に近いのではないかと思います。それくらい接客も良くこだわりが感じられるお店でした。
日本人には、ラーメン一杯1000円という壁があり、ラーメンとは美味くて安く食べられるものという固定観念があるので、さすがに一杯が2000円を超えるラーメンと聞くと賛否ありそうな気もしますが、個人的には超一級の立地で優雅に食べる超高級ラーメン屋があっても良いと思いました。
中国で食べたラーメン情報は>>>こちら