中国偽物事情 日式拉面

2020年またしても中国に現れたパクリ「一蘭」ラーメン

知り合いに飲食コンサルの中国人がいるのですが

彼いわく・・・

”天然とんこつラーメン「一蘭」が中国企業に買収され、中国各地で店舗拡大している”

らしいのです。

通常時ならガセ情報だろうと一蹴するのですが

新型コロナで苦境の飲食業界なので

もしかしたらありえない話ではないかも・・・

というわけで、真偽について調べてみました。

YouTube動画もご覧ください

 

中国にオープンした一蘭の動画

飲食コンサルの中国人から送られてきた動画がコチラ

入り口には花束がいっぱい

 

お店の入り口はこんな感じ

 

おなじみの空席案内板

 

こちらもおなじみ味集中カウンター

 

提供されたとんこつラーメン

・・・・・

あれ?

・・・・・

この動画、1回見てすぐにピンときました!

・・・・・

これやっぱパクリじゃん・・・

 

お店の名称が「博多一蘭」になってる

まぁ一蘭が買収されてなくて一安心でしたけど

 

博多一蘭について調べてみた

中国の食べログこと「大众点评」で調べてみると

上海・広州ほか中国全土に9店舗も展開してました

1号店は浙江省寧波市にで

2019年10月開業となっています

半年で9店舗まで拡大しているとは

すごいスピード!!!

 

次に、メニューを見てみると

とんこつラーメンだけじゃない・・・

メニューは一蘭ではなく「豚王」っぽい

 

このパターンは

2018年に同じくパクリ一蘭として話題になった

蘭池そっくり

ラーメン「一蘭」にそっくりな中国のラーメン「蘭池」その完コピ度が凄すぎて笑えない!

香港と台湾では大人気で連日大行列というとんこつラーメン専門店の「一蘭」ですが、中国大陸では出店してい ...

 

もはやパクリ一蘭ではなくパクリ蘭池

 

パクリ一蘭まとめ

このお店、上海や広州にも店舗があるので

本来なら突撃レポートをしたいところですが

今回は、残念ながら自粛中で取材もできません。

まぁ、行かなくても想像できますけどね・・・

YouTube動画もご覧ください

中国生活で役立つ記事10選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

中国において、モバイル決済手段は多くあるに越したことはありません。この記事では、これから中国に行く方 ...

3

今や海外への旅行や出張に欠かせないアイテムのひとつであるポケットWi-Fiルーター。事前にレンタルし ...

4

中国では、現金払いよりも、AlipayやWeChatPayといったアプリによるモバイル決済が主流とな ...

5

WeChatPay(微信支付)は、Alipay(支付宝)と並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表す ...

6

この記事では、現在私が利用している“中国から日本のテレビを見れるサービス”についてご紹介します。 実 ...

7

2024年5月27日より、中国ビザ申請表のフォーマットが新しくなりました。 新しい中国ビザ申請表では ...

8

中国は、世界で最も広範囲にわたる高速鉄道ネットワークを誇っており、旅行者にとって効率的な移動手段を提 ...

9

この記事では、海外でAmazonの「Fire TV Stick」を利用し日本の番組を視聴する方法につ ...

10

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

-中国偽物事情, 日式拉面