
オクトパスカードは、地下鉄、バス、タクシーなど交通機関のほかに、香港全土35000件以上の小売店でも利用できる、日本で言うところのSuicaに相当する便利なカードです。
2020年6月2日、iOS 13.5が正式リリースされたことにより、iPhoneおよびAppleWatchでもオクトパスカード(八達通)が使用できるようになりました。
今回は、オクトパスカードをiPhoneおよびAppleWatchで使用する方法について解説します。
現時点でiPhoneおよびAppleWatchへ追加するためには、オクトパスカードをもしくは香港発行の銀行カードを所持している必要があります
iPhoneへの追加手順

まずは以下の条件を満たしているか確認しましょう。
- システムバージョン: iOS 13.5 以降
- 端末:iPhone 8、8 plus、X、XS、XS Max、XR、11、11 Pro、11 Pro Max、SE 2
OSの確認・アップデート
「設定>一般」へ進み

「ソフトウェアアップデート」を確認します

最新バージョンにアップデートしましょう

言語と地域の変更
「設定>一般>言語と地域」へ進み

「地域」を選択

地域を「香港」に選択しましょう

Walletに追加
Wallet右上の「+」をタップ

オクトパスカードの下5桁(カッコ内の数字を含む)を確認

下5桁の数字を入力し「次へ」

生年月日と香港IDの入力は不要です
利用規約に「同意する」をタップ

「カードを転送」の画面になったら

オクトパスカードとiPhoneを接触させます

カード情報の転送が始まります

「カードが追加されました」と表示されれば成功です

「Wallet」の中を確認してみましょう。

情報を抜き取った後のオクトパスカードは使えなくなります
AppleWatchへの追加手順

まずは以下の条件を満たしているか確認しましょう。
- システムバージョン:watchOS 6.2.5以降
- AppleWatch:Series 3以降
AppleWatchに追加する場合でも、一旦はオクトパスカードをiPhoneに追加する必要があります。

オクトパスカードをiPhoneに追加したら以下の手順で操作をしましょう。
Walletに追加
「マイウォッチ」に進む

「WalletとApplePay」を開く

「IPHONE上のカード」の中のオクトパスカードを追加します

「WATCH上のカード」に追加されれば成功です

その他 注意点
ドアキーには注意

香港在住で、オクトパスカードがマンションなどの施設に入るためのカギの役割を担っている場合は要注意です。事前に施設管理会社に確認しましょう。
カードの種類に注意

現時点で利用できるのは一般の大人用カードのみです。留学生用の学割カードや子供用・シニア用のカード等には未対応です。
オートチャージは香港発行カードのみ

残金のオートチャージは香港発行の銀行カードおよびクレジットカードにしか対応していません。現時点ではiPhoneやAppleWatchに追加できたとしても、従来のカードと同様に、駅構内、コンビニ、スーパーなどでチャージする必要があります。
香港発行の銀行カードおよびクレジットカードが無いとオートチャージはできません。
