
Surfshark(サーフシャーク)は、2018年にVPN業界に新規参入し、現在急成長を遂げている注目のVPNサービスです。

Google Trends
この記事では、現在、世界中に300以上あると言われているVPN業界の中で、新規参入のSurfsharkが、なぜ順調に新規ユーザーを獲得できているのかについて解説していきます。
また、iPhoneを使った契約から解約までの操作方法についても解説しています。
現在、VPN選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
Surfsharkの基本スペック
まずは「Surfshark」の基本スペックを表にしてみました。
| プラン・価格 | 1ヶ月:1544円 1年 : 476円 2年 : 274円(+2ヶ月無料) |
| 無料お試し期間 | 30日間返金保証 |
| 日本語対応 | 申し込みは日本語OK サポートは日本語不可 |
| 対応OS | Windows、Mac、Android、Android TV、iOS、Linux、Chrome、Firefox |
| 同時接続台数 | 無制限 |
| サーバー設置数 | 65カ国・3200台以上 |
| 支払方法 | クレジットカード・Paypal・ApplePay・GooglePay・AmazonPay・仮想通貨 |
| 利用しやすさ | 専用アプリあり |
| サポート | 24時間365日対応 |
| その他 | 令状のカナリア(Warrant canary)を表明 |
Surfsharkの優位点は?
Surfsharkが後発VPNなのに短期間で注目されるようになった理由は3つあります。
低価格水準プラン
1ヶ月プランは安価ではありませんが、1年以上のプランで契約すれば業界最安水準の価格設定になっています。
| 1ヶ月 | 1年 | 2年 | |
| 1313円 | 358円 | 238円 | |
| 1544円 | 476円 | 274円 | |
| 880円 | 480円 | ー | |
| 1370円 | 570円 | 460円 | |
| 1553円 | 1198円 | 998円 | |
| 1100円 | ー | ー |
接続デバイス無制限
単身の方はあまりピンと来ないかもしれませんが、家族でVPNを利用していると感じるのが同時接続可能デバイス数の大切さですよね。
下表のように競合他社は接続デバイス数に限りがあるため、デバイス数無制限はSurfsharkの優位性と言えます。
| 同時接続デバイス数 | |
| 無制限 | |
| 10 | |
| 6 | |
| 5 | |
| 4 | |
| 3 |
徹底した個人情報保護ポリシー
Surfsharkは、個人データの漏えいや滅失を防ぐため、徹底した個人情報保護措置を講じています。
下記はSurfsharkのプライバシーポリシーの要約です。
- SurfsharkがユーザーのIPアドレスやその他の個人情報を保存することはありません
- Surfsharkでアカウントを作成する際に、本人確認は必要ありません
- 政治的不安からの資産保護目的に利用される英領ヴァージン諸島の法律下にあります
また、日本ではあまり馴染みがありませんが、Surfsharkは「令状のカナリア(warrant canary)」を表明しています。
令状のカナリア(warrant canary)は主にウェブサービスの契約書などにおける表記の一つで、国家などからのデータ提出要求を受けていないことを記すものである。
要するに、政治的不安からの資産保護目的に利用される英領ヴァージン諸島の法律下にあり、尚且つ政府からのユーザ情報提示命令を一度も受けていないことを表明しているのです。
Surfsharkのその他評判は?
30日間の返金保証あり
もし、VPNの通信速度や通信安定性などに満足できなかった場合、契約後30日以内にライブチャットから返金手続きをするだけで、全額返金されます。
専用アプリで簡単設定
ご希望のプランで契約したら、あとは画面の指示通りに操作するだけで、VPNを簡単に利用できるという特徴があります。
パソコンやスマホのむずかしい設定が苦手という方にもおすすめできます。
通信速度はどうなの?

VPNの通信速度については、あなたが実際に利用する地域の通信環境によって変わるので、一概に評価するのは非常に難しいと言えます。
また、VPNサービスの通信速度を比較するサイトなどもありますが、あくまで定点観測の参考値で、あなたが実際利用する環境で同じパフォーマンスが発揮されるとは限りません。
インターネット回線スピードテストは無料で簡単に測定できるので、VPNの無料お試し期間中に、スピードテストのサイト(SpeedTestやFast.com)やアプリで、VPN接続をオンオフしながら通信速度の検証をしてみましょう。
回線スピードテストで注視すべきは”DOWNLOAD”の数値です。
ちなみにYoutubeの推奨速度は以下のようになっています。
| 動画の解像度 | 推奨される持続的な速度 |
| 4K | 20 Mbps |
| HD 1080p | 5 Mbps |
| HD 720p | 2.5 Mbps |
| SD 480p | 1.1 Mbps |
| SD 360p | 0.7 Mbps |
ストレス無くYouTube動画を視聴するためには、DOWNLOAD速度が3Mbps〜25Mbpsが目安になります。
Surfsharkの使い方
Surfsharkは契約すれば、あとは画面の指示通りに操作するだけで、VPNを簡単に利用できるという特徴があるので、パソコンやスマホのむずかしい設定が苦手という方にもおすすめできます。
ここでは、iPhoneを使った契約・VPN設定・アプリ操作・解約方法について解説しています。
VPNの契約方法
まずは「Surfshark」のサイトへ
TOP画面で「Surfsharkを入手する」をタップ

お好みのプランを選びます

メールアドレスを入力します

支払い方法を選びます

支払いを済ませたらパスワードを設定します

割引キャンペーンのお知らせは興味がなければスキップ

アプリの設定
デバイス設定画面に切り替わったら「続行」をタップ

アプリのダウンロードボタンをタップ

アプリを入手します

VPNの接続
アプリを起動して「既存ユーザーのログイン」をタップ

先ほど設定したメアドとパスワードを入力してログイン

ログインできたら「クイックコネクト」をタップ

VPN構成の追加タブが出たら「許可」をタップ

iPhoneのパスコードを入力します

日本のVPNに接続されました

下のロケーションをタップするとVPNサーバー国名一覧が表示され選択できます

使い終わったら「切断する」をタップ

切断完了です

YouTube解説もご覧ください
-
-
Netflixが格安料金で見れるVPNを使った裏技を試してみた
当サイトではこれまで中国のネット規制を回避する手段としてのVPNを紹介してきましたが、今回は”VPN ...
続きを見る
自動更新の解約方法
公式サイトの「Support」をタップ

「Live Chat」をタップ

登録した「名前」と「メールアドレス」を入力し、コメント欄に「I would like to cancel this plan.(プランをキャンセルしたい)」と入力し「Start Chat」をタップ

Queue position(待ち順番)がゼロになるのを待ちます

自動更新をキャンセルできるURLを教えてもらえます

自動更新をオフにする理由を選択し「続行」をタップ

感想(任意)を入力し「続行」をタップ

プランの切り替えを促されますが、無視して「続行」をタップ

最終確認の画面に切り替わったら「自動更新をオフにする」をタップ

自動更新がオフになりました

お支払い設定の自動更新がオフになっていることを確認しましょう

Surfshark まとめ
いかがでしたか?
正直なところ、まだSurfsharkを使って日が浅いので、まだメリット・デメリットを調査中のVPNです。
ただ、料金設定は業界最安値水準で30日間返金保証もあるので、ご紹介してみました。
こんな方におすすめ
- とにかくコストを抑えたい人
- デジタルのむずかしい設定が苦手な人
- 家族共有で複数のデバイスで利用したい人
- 個人情報保護が気になる人
- セカンドVPNを検討している人
-
-
使ってよかった!中国おすすめVPNの比較サイト
日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...
続きを見る
| 中国VPN比較ランキング | ||||
| 評価項目 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
| 通信速度 | ||||
| 通信安定 | ||||
| 料金 | ★★★★☆ |
|||
| 無料お試 | ||||
| 操作性 | ||||
