中国ニュース 中国ライフハック

中国なら日本未入荷のアンダーアーマーUSAモデルが入手できる

2017年11月6日

アスリートたちの絶対的な信頼を集めているスポーツブランドがアンダーアーマーUNDER ARMOUR)ですが、アメリカの公式サイトを見ると、ライセンスの関係でしょうか?日本で販売されていない商品がたくさんあります。

中国のアンダーアーマー販売店では、そんな日本入手困難なアンダーアーマーUSAモデルの商品を購入できるという利点があります。

ボクがこれまでに中国のアンダーアーマーで購入したスニーカーを紹介します。

ハイライトデルタ2

Under Armour Highlight Delta 2 -シルバー

 

プロジェクト ロック デルタ

UNDER ARMOUR x THE ROCK Project Rock Delta

日本未入荷のWWE元レスラーであり俳優の“ザ・ロック”ことドウェイン・ジョンソンとアンダーアーマーのコラボ商品スニーカーです。アメリカでは1日で完売したコチラの商品も中国では店頭で購入しました。

 

淮海中路の販売店に行ってみた

アンダーアーマーは中国語で「安德玛」と書きます。

淮海中路のMUJI(無印良品)の隣にあります。

 

 

中国生活で役立つ記事15選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

この記事は、海外赴任で余裕ができた時間を利用して”副業”のブログ運営を考えている駐在員や駐在妻の方々 ...

3

WeChatPay(微信支付)は、Alipayと並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表する二大決済 ...

4

AliPay(アリペイ/支付宝)とは? 支付宝(アリペイ)とは「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」 ...

5

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

6

中国のアプリを使いたいと思いGooglePlayStoreを探しても出てこないという経験はありません ...

7

「VPN」をどうするのか? 中国に駐在、留学、出張で来る場合、ほとんどの方が直面する課題です。 「V ...

8

ここ数年中国のIT分野はものすごいスピードで独自の進化を遂げており、中国で生活しているとスマホアプリ ...

9

当サイトでは、海外生活におけるライフハック術を主に紹介していますが、よく聞かれる質問の一つが「日本の ...

10

インターネットが厳しく管理されている中国大陸への出張や旅行時に、スマホやタブレットでインターネットに ...

11

まずは簡単な自己紹介から 私は2003年から2007年まで中国上海に駐在し、2008年から現在まで年 ...

-中国ニュース, 中国ライフハック

Copyright© 中華ライフハック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.