中国アプリ

【中国彩票】ロシアワールドカップサッカーくじのインターネット販売が全面停止に!

2018年6月23日

【世界杯】中国のワールドカップサッカーくじアプリ「天天中彩票」で一攫千金を狙ってみたら

中国国内を転々するノマドな生活に疲れてきたので、ここらでドカンと一発、中国彩票のロシアワールドカップ ...

先日、彩票アプリでロシアワールドカップサッカーくじが購入できると紹介したばかりだったのですが、6月20日以降、関連機関の指示によりインターネットでのサッカーくじ販売が全面的に禁止されました。

ただし、彩票所の窓口では今まで通り購入できるので、それまで閑古鳥が鳴いていた彩票の窓口には人だかりができているそうです。

ネット販売禁止の原因は?

当局による販売禁止の理由は、そもそもインターネットでの販売自体が違法であるという見解のようです。

違法というのは後付けで、実際にはインターネットで彩票を販売するサイトが乱立しており、中には不正なサイトも横行しているという問題や、今大会はドイツがメキシコに敗れたりブラジルが引き分けたりするなどの番狂わせが多く、四川省の若者がサッカーくじの負けを苦にマンションから飛び降り自殺を図ったという動画(実際はフェイクニュース?)がSNSで拡散されるなど、国民のサッカーくじへの過熱ぶりが社会問題になりつつあることが原因ではないかとも言われています。


(ボクのWeChatにも飛び降り動画が回ってきました)

恐らく、これらの事態を当局も収拾できず、インターネット販売の一斉禁止の措置を取ったものだと思われます。


(公安も微博でドイツファンとブラジルファンに向けて衝動的に飛び降りないよう冷静を促しています)

当記事では「サッカーくじ」という表現にしてますが、もはや「サッカー賭博」のほうが適切な気もします。

中国生活で役立つ記事15選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

この記事は、海外赴任で余裕ができた時間を利用して”副業”のブログ運営を考えている駐在員や駐在妻の方々 ...

3

WeChatPay(微信支付)は、Alipayと並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表する二大決済 ...

4

AliPay(アリペイ/支付宝)とは? 支付宝(アリペイ)とは「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」 ...

5

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

6

中国のアプリを使いたいと思いGooglePlayStoreを探しても出てこないという経験はありません ...

7

「VPN」をどうするのか? 中国に駐在、留学、出張で来る場合、ほとんどの方が直面する課題です。 「V ...

8

ここ数年中国のIT分野はものすごいスピードで独自の進化を遂げており、中国で生活しているとスマホアプリ ...

9

当サイトでは、海外生活におけるライフハック術を主に紹介していますが、よく聞かれる質問の一つが「日本の ...

10

インターネットが厳しく管理されている中国大陸への出張や旅行時に、スマホやタブレットでインターネットに ...

11

まずは簡単な自己紹介から 私は2003年から2007年まで中国上海に駐在し、2008年から現在まで年 ...

-中国アプリ

Copyright© 中華ライフハック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.