中国動画視聴

日本で中国版2018年版「流星花園」-Meteor Garden- を視聴する方法

2018年7月25日


7月9日から絶賛放送中の中国大陸版 花より男子、2018年版「流星花園」-Meteor Garden- の視聴方法について紹介します。

日本国内で視聴する方法

中国の湖南卫视が運営するネット配信サービス芒果TVで、毎週月~水の22:30に1話ずつ配信されていますが、どうやら版権制限のため日本国内からのネット接続では閲覧できないようです。

VPNで中国のサーバー経由で接続すれば閲覧可能になると思いますが、わざわざ得体の知れない中国のサーバーに接続するのはセキュリティー上おすすめしません。

Youtubeで視聴可能

そんなことをせずとも、すでにYoutubeにアップされていることが判明しました(今後、削除される可能性はあります)。

但し、この方法で視聴できる流星花園2018は、字幕も音声も中国語(普通語)なので、中国語が分からないと結構つらいです。

 

日本語字幕版はもうすぐ配信!?

朗報なのは流星花園2018はNetflixでグローバル配信され、すでに英語版は配信開始しているようです。

本記事執筆時点で日本のNetflixでは、日本語字幕付きの予告編が視聴可能となっているので、まもなく本編も配信されると思います。マイリストをチェックして楽しみに待ちましょう。

追記

8月4日、日本リージョンのNetflixで日本語字幕を視聴できるようになりました!

中国でNetflixを視聴したい場合にVPN選びはどうすれば良いのか?

2017年の7月から、Netflixなど大手動画配信サイトがVPNやプロキシからのアクセスをブロック ...

 

新F4を演じるのは?

道明寺司(道明寺)


王鹤棣-Dylan(ワン・ホーディー)

1998年生まれ、四川省出身

 

花沢類(花泽类


官鴻-Kuan(グアン・ホン)

1995年1月15日生まれ、台湾出身

 

西門総二郎(西门彦 )


吴希泽-Caesar(ウー・シーザー)

1996年生まれ、深セン出身

 

美作(冯美作)


梁靖康(リャン・ジンカン)

広東省出身

 

牧野つくし(董杉菜)


沈月(シェン・ユエ)

1997年2月27日生まれ、湖南省出身

 

松岡優紀(小優)


厉嘉琪

1997年生まれ

 

藤堂静


孙伊涵-Annie

1998年4月16日生まれ、湖南省出身

中国生活で役立つ記事15選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

この記事は、海外赴任で余裕ができた時間を利用して”副業”のブログ運営を考えている駐在員や駐在妻の方々 ...

3

WeChatPay(微信支付)は、Alipayと並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表する二大決済 ...

4

AliPay(アリペイ/支付宝)とは? 支付宝(アリペイ)とは「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」 ...

5

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

6

中国のアプリを使いたいと思いGooglePlayStoreを探しても出てこないという経験はありません ...

7

「VPN」をどうするのか? 中国に駐在、留学、出張で来る場合、ほとんどの方が直面する課題です。 「V ...

8

ここ数年中国のIT分野はものすごいスピードで独自の進化を遂げており、中国で生活しているとスマホアプリ ...

9

当サイトでは、海外生活におけるライフハック術を主に紹介していますが、よく聞かれる質問の一つが「日本の ...

10

インターネットが厳しく管理されている中国大陸への出張や旅行時に、スマホやタブレットでインターネットに ...

11

まずは簡単な自己紹介から 私は2003年から2007年まで中国上海に駐在し、2008年から現在まで年 ...

-中国動画視聴

Copyright© 中華ライフハック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.