WeChatPay

WeChatPay(微信支付)の決済方法と支払い方法を徹底解説

WeChatPay(微信支付)とは?
中国一のダウンロード数を誇るWeChat(微信)に紐づいたモバイル決済サービスです。2018年のWeChat(微信)利用者MAUは10億人以上です。最近では中国人観光客のインバウンド需要を取り込むべく、徐々に日本で利用できるお店も増えてきています。

WeChatPay(微信支付)によるお金の受け渡しはC2C(個人to個人)、B2C(店舗to個人)の決済方法に分類されます。

この記事では、C2C送金をする2つの方法およびB2C決済をする6種類の方法について解説します。

まだWeChatPayを開設していなければコチラ

【2019年最新まとめ】日本人がWeChatPay(微信支付)を開設する方法

最新情報 ⬇︎2020年の最新情報をご覧ください WeChatPay(微信支付)とは? ...

 

B2C 店舗での決済方法

B2C (B to C)とは、Business to Customerの略で、企業(法人)と一般消費者の取引のことです。

QRコードをスキャンされて支払う

正式名称は「付款码支付」

最も一般的な支払い方法で、ユーザー側がWeChatPay(微信支付)に表示されたQRコードを提示し、店舗側の端末でスキャンしてもらうことで支払いが完了します。

スーパー、コンビニ、レストラン、映画館などで利用できます。

中国のレジで利用する場合は現地でインターネットへの接続環境が必要です。事前にWiFiをレンタルして渡航しましょう。

中国出張におすすめのVPN付きレンタルWiFiサービス|2020年版

インターネットが厳しく管理されている中国大陸への出張や旅行時に、スマホやタブレットでインターネットに ...

 

QRコードをスキャンして支払う

正式名称は「JSAPI支付」

ユーザー側がWeChatPay(微信支付)で店舗側が表示するQRコードをスキャンし、支払い金額を入力することで決済します。

屋台などのオフライン店舗や、WeChat公式アカウント内、Webサイト内などで、申請済みの店舗なら利用できます。

 

WeChatミニプログラムで支払う

正式名称は「小程序支付」

WeChatミニプログラム(微信小程序)内に組み込まれた決済システムで支払うことができます。ユーザーは内容を確認してボタンを押すだけで支払が完了します。

例えば通販やチケット購入時など、業者側がWeChatミニプログラムを開設し申請済みならば利用できます。

 

レジのQRコードスキャナーで支払う

正式名称は「Native支付」

店舗側が値段も反映させたQRコードを表示し、ユーザー側はそのQRコードをスキャンしボタンを押すだけで支払いが完了します。

 

他のアプリ経由で支払う

正式名称は「APP支付」

他アプリの決済画面とWeChatPay(微信支付)をリンクさせておくことで支払う方法です。

通販アプリ、配車アプリ、出前アプリなどで利用できます。

 

Webブラウザ経由で支払う

正式名称は「H5支付」

Webブラウザの決済画面とWeChatPay(微信支付)をリンクさせておくことで支払う方法です。

B2Cの決済については、日本の店舗では使えず、中国大陸でしか利用することはできません。

ドン・キホーテでWechat支払いができるか試してみた

ドン・キホーテ、37店舗でWeChatでの決済が可能に ドン・キホーテは7月3日、MEGAドン・キホ ...

 

C2C 個人間送金方法

C2C (B to C)とは、Customer to Customerの略で、一般消費者どうしの売買・取引を扱う形態のことです。

友達ではない第三者との個人間送金

友達ではない第三者との個人間送金方法について解説します。

お金を受け取る場合

WeChatペイ画面からマネー「お金を受け取る」をプッシュします

表示されたQRコードを相手にスキャンしてもらい、お金を受け取ります。

 

お金を送る場合

上記手順とは逆に自分が相手側のQRコードをスキャンします。

金額を入力し「送金」>「今すぐ支払う」をプッシュします。

 

チャットで個人間送金をする

友人リストに追加されている相手ならば、チャット内でお金の送金と受取が可能です。

チャット画面右下の「+」から「送金」をプッシュ

金額を入力し「送金」>「今すぐ支払う」をプッシュします。

少し前まで、我々日本人はこの個人間送金でWeChatPayにチャージする方法が主流でしたが、現在は限定的になっています。

パソコンを使ってWeChatPay(微信支付)にチャージする方法を解説

先日、中国出張初心者の方からコメントをいただきました。 Google検索でこちらのサイトを参考にして ...

中国生活で役立つ記事10選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

中国において、モバイル決済手段は多くあるに越したことはありません。この記事では、これから中国に行く方 ...

3

今や海外への旅行や出張に欠かせないアイテムのひとつであるポケットWi-Fiルーター。事前にレンタルし ...

4

中国では、現金払いよりも、AlipayやWeChatPayといったアプリによるモバイル決済が主流とな ...

5

WeChatPay(微信支付)は、Alipay(支付宝)と並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表す ...

6

この記事では、現在私が利用している“中国から日本のテレビを見れるサービス”についてご紹介します。 実 ...

7

2023年2月現在、中国Mビザを取得するためには、以下4つの書類が必要です。 中国Mビザ取得 必要書 ...

8

中国は、世界で最も広範囲にわたる高速鉄道ネットワークを誇っており、旅行者にとって効率的な移動手段を提 ...

9

この記事では、海外でAmazonの「Fire TV Stick」を利用し日本の番組を視聴する方法につ ...

10

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

-WeChatPay