深セン

中国深センの夜景を見渡せるマリーナベイサンズっぽい屋上プール

2019年5月20日

シンガポールでSNS映えするホテルといえば「マリーナ・ベイ・サンズ」の地上約200mの屋上にある絶景を見渡せる屋上プールですが、中国深センにも規模はかなり小さいですが屋上プールから夜景を見渡せるホテルがあるのでご紹介しちゃいます!

深センの夜景はスゴイぞ!

2018年10月から深センの福田区で中国改革開放40周年を記念するイルミネーションショーが開催され成功したのを皮切りに、同じく深センの南山区と宝安区でも開催されています。

下の写真は福田区市民中心から観たイルミネーションショー、とにかく規模が大きく43棟のビルが一斉に光るのは大迫力、一見の価値があります。

このイルミネーションショーは直接見れませんが、深センの絶景を眺めながら泳げるホテルのスカイプールがあるのでご紹介しちゃいます。

屋上プールのあるホテル

フレイザー スイーツ 深圳

中国の秋葉原と呼ばれる華強北電子街へも徒歩圏内という最高の立地です。

2017年に出来たばかりのサービスアパートメントなので非常に綺麗で、キッチンや洗濯機も完備されています。

朝食は7階にある吹き抜けの中庭で優雅に、フィットネスジムのマシンも充実してます。

屋上には夜景を観ながら飲めるBarもあります

フレイザー スイーツ 深圳の情報はこちら>>

屋上スカイプールからの絶景

プール営業時間は7:00〜22:00まで

昼間の絶景

夜の絶景

疲れたらプールサイドのソファーで日光浴

注意点

プールへの入場はホテル宿泊者限定で、プールで泳ぐ際にはスイミングキャップをかぶらなければならないので注意してくださいね。

フレイザー スイーツ 深圳の情報はこちら>>

中国生活で役立つ記事15選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

この記事は、海外赴任で余裕ができた時間を利用して”副業”のブログ運営を考えている駐在員や駐在妻の方々 ...

3

WeChatPay(微信支付)は、Alipayと並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表する二大決済 ...

4

AliPay(アリペイ/支付宝)とは? 支付宝(アリペイ)とは「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」 ...

5

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

6

中国のアプリを使いたいと思いGooglePlayStoreを探しても出てこないという経験はありません ...

7

「VPN」をどうするのか? 中国に駐在、留学、出張で来る場合、ほとんどの方が直面する課題です。 「V ...

8

ここ数年中国のIT分野はものすごいスピードで独自の進化を遂げており、中国で生活しているとスマホアプリ ...

9

当サイトでは、海外生活におけるライフハック術を主に紹介していますが、よく聞かれる質問の一つが「日本の ...

10

インターネットが厳しく管理されている中国大陸への出張や旅行時に、スマホやタブレットでインターネットに ...

11

まずは簡単な自己紹介から 私は2003年から2007年まで中国上海に駐在し、2008年から現在まで年 ...

-深セン

Copyright© 中華ライフハック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.