台湾

20%割引!台湾新幹線に乗るなら外国人優待チケットを買おう!

台湾新幹線って外国人優待を利用すれば20%割引になるって知ってました?

私はかれこれ10数年仕事やプライベートで台湾新幹線に乗ってきましたが、毎回、自動券売機で正規の値段でチケットを購入していました。

今回紹介する外国人優待を利用すると、購入時期や乗車する列車に関係なく20%オフで台湾新幹線に乗ることができるって最近知りました。

台北〜高雄の場合

例えば台北〜左営(高雄)片道の場合、

$1,490(5,400円)→$1,192(4,300円)

1,000円以上お得になります。

今回は、台湾新幹線の外国人優待割引を利用する方法についてまとめました。

 

外国人優待チケットはどこで買えるの?

台湾新幹線の外国人優待を受けるにはKKdayという旅行代理店のサイトから割引バウチャーという形で購入し現地でチケットと引き換える必要があります。

KKdayは、各国を訪問する旅行者に、現地オプショナルツアーや観光スポットのチケット、鉄道・バスの割引チケット、レストラン等飲食店の予約、Wi-FiやSIMカードの提供などのオンライン予約を扱う会社なのですが、台湾の企業が運営しているので台湾の各種プランが非常に充実しています。

私の知る限り「台湾新幹線の外国人優待チケット」を取り扱っているのはKKdayだけです。

以下にチケット購入までの流れを詳しく説明していきます。

 

KKdayの会員登録

⬇︎まずはコチラから会員登録をしましょう。

メニューから「会員登録」に進みます。

 

SNSアカウントもしくはメールアドレスから新規登録したらログインしましょう。

 

外国人限定チケット購入手順

会員登録が完了したら、以下のリンクへ進みます。

【20%割引】台湾新幹線(台湾高速鉄道)割引きっぷ:外国人限定

出発駅のプランを選んでください。

外国人優待チケットを取り扱っている駅は台北・板橋・桃園・南港・台中・左営(高雄)・新竹・嘉義・台南・苗栗・彰化・雲林です。

試しに台北→板橋のチケットを予約してみます。

出発駅のプランへ進み「予約する」をタップします。

 

利用日と目的地のプランを選び「予約する」をタップ

利用日は翌日から90日後まで選択できます

 

乗車人数を設定し「送信」をタップ

一度に10名分のチケットまで予約可能です

 

予約者の氏名・電話番号、旅行代表者の氏名・性別・生年月日・パスポート番号を入力します。

旅行代表者の情報はパスポートと同じ記載内容

 

お支払い方法の欄に、クレジットカード番号・有効期限・CVC(セキュリティーコード)を入力したら「お支払い」をタップします。

「お支払いが完了しました」と表示されれば購入完了です。

 

バウチャーを確認する

バウチャー(予約証明書)

予約完了画面下部の「注文明細」→「バウチャーを確認」をタップしましょう。

 

バウチャーが表示されます。

バウチャーは登録したメールアドレスからも確認できます

 

チケットの引換方法

チケットの引換は高鉄の駅の切符販売窓口で行います。

窓口でスマートフォン等に表示したバウチャー、パスポート原本および入国スタンプをご提示します。

 

乗車したい時刻の列車を伝えると外国人優待専用のチケットを発行してもらえます。

座席の指定も可能です(追加料金は発生しません)

 

自動改札は利用できません。係員のいる改札口にて乗車券を提示して入場してください。

目的地の駅の改札を出る際も係員のいる改札口から出ましょう

 

台湾新幹線外国人優待まとめ

いかがでしたか?

外国人優待チケットの存在自体を現地の人は知らなかったりします。

台北から台南や高雄などの長距離を移動する場合は割引率も大きくなってお得なので、浮いたお金で台湾新幹線名物のお弁当を食べちゃいましょう!

台湾の空港で受取できるレンタルWiFi

台湾旅行中のネット接続に必須のポケットWiFiレンタル。桃園/松山/高雄空港で受取可能で、格安・通信無制限・受取返却24時間対応なので大変便利です。

【台湾空港受取】4GポケットWiFiレンタル

中国生活で役立つ記事10選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

中国において、モバイル決済手段は多くあるに越したことはありません。この記事では、中国出張前に準備して ...

3

今や海外への旅行や出張に欠かせないアイテムのひとつであるポケットWi-Fiルーター。事前にレンタルし ...

4

中国では、現金払いよりも、AlipayやWeChatPayといったアプリによるモバイル決済が主流とな ...

5

WeChatPay(微信支付)は、Alipay(支付宝)と並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表す ...

6

この記事では、現在私が利用している“中国から日本のテレビを見れるサービス”についてご紹介します。 実 ...

7

2023年2月現在、中国Mビザを取得するためには、以下4つの書類が必要です。 中国Mビザ取得 必要書 ...

8

中国は、世界で最も広範囲にわたる高速鉄道ネットワークを誇っており、旅行者にとって効率的な移動手段を提 ...

9

この記事では、海外でAmazonの「Fire TV Stick」を利用し日本の番組を視聴する方法につ ...

10

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

-台湾