「ビリビリ動画」において、2020年3月1日にジャニーズ公式と思われる「ジャニーズJr.チャンネル」が開設されたと聞きさっそく調べてみました。
確かに「杰尼斯Jr.频道」という名称のアカウントが存在していました。
コピー大国の中国なので、はじめはYouTubeに2018年に開設された「ジャニーズJr.チャンネル」の動画を無断でアップロードしたアカウントではないかと疑っていました。
ただ、アップされた動画を見てみると「少年忍者」「Travis Japan」「7 MEN 侍」「美 少年」「HiHi Jets」「Snow Man」「SixTONES」の7組が中国語で挨拶する動画がアップされていました。
ジャニーズJr.が中国語を話しているということは、どうやら本物っぽいです。
弾幕のコメントが多過ぎてメンバーの顔が見えないw
ジャニーズJr.も中国で人気があるのは間違いなさそうですね。
ビリビリ動画を視聴する方法
ここからは日本でビリビリ動画の「ジャニーズJr.チャンネル」を視聴する方法を解説したいと思います。
すでに試された方もいるかもしれませんが、iPhoneの場合はAppStore内を検索してもビリビリ動画のアプリは出てきません。
ビリビリ動画は「中国のAppStore」からしかダウンロードできない仕様になっているのです。
中国のApple IDを取得
まずは下記のリンクを参考にして中国のApple IDを取得しましょう。
-
-
【2020年最新】中国版アプリを使うために中国のApple IDを作成する方法
中国のアップルストアでは、日本のApple IDを使って中国アプリをダウンロードできません。最近では中国発の魅力的なアプリも増えているので、使いたい中国アプリが日本のアップルストアにない場合に困ってし ...
中国のApple IDを取得するとAppStore内にビリビリ動画が出てくるのでダウンロードしましょう。
英語で「bilibili」で検索すれば出てきます。
ビリビリ動画のアカウント登録
ビリビリ動画のアプリをダウンロードしたらアカウントを登録します。
下記のリンクを参考にしてビリビリ動画のアカウントを登録しましょう。
-
-
【2020年】日本人がビリビリ動画−bilibiliアプリを視聴する方法
ビリビリ動画(bilibili-哔哩哔哩)は、中国の動画共有サイトです。元々はニコニコ動画のプラットフォームを模倣し、海外の動画コンテンツを版権無視で配信するオタク系パクリ動画サイトというイメージでし ...
公式チャンネルを検索
ビリビリ動画アプリを起動したら、まずは検索ウインドウで「Johnny’s」で検索してみましょう。
上のようなチャンネルアカウントが出てくると思います。
チャンネルは存在するのですが、「版権の都合上、お住まいの地域からは視聴できません」と表示され視聴できません。
著作権などの関係上で、日本からは動画にアクセスできない仕様になっています。
日本から動画を視聴する方法
日本から動画を視聴する方法についてはnoteに記載しました。
-
-
中国ビリビリ動画に開設された公式『ジャニーズJr.チャンネル』を視聴してみた|中華ライフハッカー|note
ビリビリ動画とは 「ビリビリ動画(bilibili-哔哩哔哩)」とは、中国の動画共有サイトです。 元々はニコニコ動画のプラットフォームを模倣し、海外の動画コンテンツを版権無視で配信するオタク系パク ...