
高性能なゴルフ機能が好評の「HUAWEI WATCH」シリーズですが、実際に使ってみたところ中国国内のゴルフ場コースが非対応であることが判明しました。

中国メーカーなのに中国で使えないの?
日本のゴルフ場では問題なく使えるため、大多数のユーザーにとっては支障はないかもしれませんが、中国でゴルフをプレイする機会がある方には注意が必要です。
本記事では、人柱となった私の体験をもとに、なぜ中国のゴルフ場が表示されないのか、その原因と解決方法について詳しく紹介します。
HUAWEI WATCH 購入の経緯
HUAWEI WATCHシリーズの中でも「HUAWEI WATCH Ultimate」は、全世界15,000 以上のコース データベースに対応し、ゴルフプレイ中のショット測定、飛距離、コースナビゲーションなどができると評判で、ゴルフ愛好者にとって非常に魅力的なスマートウォッチです。
ファーウェイがスマートウォッチで力を入れているゴルフ機能 中国のゴルフコースで見てきた
筆者も↑のようなレビュー記事をいくつか読んで興味を持ち、¥128,929で購入しました。

日本国内では満足度が高かった…

購入後すぐに、日本国内のゴルフ場でプレイしてみました。
ショットトラッキングやホール情報の表示など、機能は非常に充実しており、精度も高く、満足のいく使用感でした。
中国で使おうとしたらゴルフ場が出てこない!
仕事で中国滞在中、中国国内のゴルフ場で使おうとしたところ、GPSで周辺のゴルフ場を検索してもまったく反応しないことに気づきました。

全世界15,000 以上のコース データベースの中に中国のゴルフ場は含まれないようです。
中国のゴルフ場が出てこない問題を調査
iPhoneにインストールした「Huawei Health」アプリ上で確認してみると、「サービス地域」一覧に「中国本土」が存在していません。

HUAWEI公式サイトにある「日本以外の」アジアの対応する国/地域の一覧の中にも「中国本土」はありません。

結論:日本で買ったHUAWEI WATCHは中国のゴルフ場はサービス地域外
台湾、香港、マカオのゴルフ場は普通に使えます
中国アプリの"あるある"問題
どうやら「中国のゴルフ場で使えない」問題は、HUAWEIヘルスアプリ(グローバル版)に利用制限がかかっているのが原因のようです。

中国アプリあるあるなのですが、「中国ローカル版」と「グローバル版」が存在し、ユーザーによって制限が設けられている場合があります。
代表的なのがグローバル版の「TikTok」と中国版の「抖音」です。
対策|中国のゴルフ場で使う方法
以下のステップを踏むことで、中国本土のゴルフ場データが表示され、使用可能になりました。
ステップ1:中国版アプリをダウンロード
中国のApple IDへの切り替え方法については下記を参考にしてください。
中国のApple IDを使ってApp Storeにログインし「Huawei Health(华为运动健康)」をダウンロードします。
ステップ2:新規アカウントを作成
「Huawei Health(华为运动健康)」アプリ起動したら「サービス地域」を中国に設定します。

次に、「HUAWEI ID」を新規作成します。
「国/地域の選択」では必ず「中国」を選んでください。

古いIDで蓄積したデータは消えてしまいます
ステップ3:ゴルフ場データの確認
新しいアプリとIDでログイン後、ゴルフ場一覧を確認してみましょう。
東京で「ゴルフ」セクションを開くと周辺のゴルフ場が表示されます

サービス地域を「中国」にすると、中国各都市のゴルフ場も検索できるようになります

プレイする中国のゴルフ場データをダウンロードしましょう

ステップ3:HUAWEI WATCHをペアリング

アプリの指示に従ってHUAWEI WATCHをペアリングすれば、中国のゴルフ場でもプレイできます。