『Abema TV(アベマTV)』といえば、テレビ朝日とサイバーエージェントが設立したインターネットテレビ局ですが、中国からはネット規制により通常のインターネット接続だけでは視聴することは出来ません。
そんな「中国のネット規制」を回避できるのが「VPN接続」です。
VPNに接続すれば、中国からでも「けやきヒルズ」や
M.LEAGUEの熱い戦いも視聴可能になります。
VPNサービスってどこが一番おすすめなの?
この質問に回答するのは簡単に見えて意外と難しい問題です。
なぜなら、あなたの居住区域、ネット環境、スマホ端末、通信キャリアなどによって最適なサービスが変わってくることと、最近では中国政府がVPNに対する規制を強化しているため、昨日まで使えたサービスが突然接続できなくなるといった現象も普通に起こり得るのです。
そこで今回は、中国出張歴10年以上であらゆるVPNサービスを試してきた管理人が”2019年1月”時点のおすすめのVPNサービスを紹介します。
管理人おすすめのVPNサービス
月餅VPN
有料VPNを選ぶ上でもっとも気がかりなのは、VPN接続が正常に行えるか?安定した速度で接続できるのか?といった点ですが、前述の通り、中国当局によるネット規制のレベルや利用する地域のインフラ整備状況などの環境にも左右されます。
【月餅VPN】 は、ShadowSocks/OpenConnect/IKEv2の3つ接続情報を提供しているためVPN接続の選択肢も広く、また、1週間の無料体験期間に接続が正常に行えることを検証できるという利点があります。
コスパ | 安定性 | 速度 | 操作性 | サポート |
◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
-
-
3つのVPN接続方法が利用できる「月餅VPN」で中国のネット規制回避を検証してみた
最近よく「中国でオススメのVPNを教えて!」という質問をいただくのですが、正直中国では、利用する時期、通信キャリア、地域、スマホ端末などによってVPNのつながり易さは変わるため、オススメするのは複数の ...
UCSS
「UCSS」はShadowsocks専用プロバイダーで、インターネット規制のある地域から安全で高速にインターネットへ接続することが可能です。
コスパ | 安定性 | 速度 | 操作性 | サポート |
〇 | ◎ | ◎ | △ | 〇 |
厳密に言うとShadowsocksはVPNとは違いますが、今最も安定して通信スピードも出るサービスです。
-
-
中国VPN高速ネット通信ができるShadowsocks「UCSS」の設定方法
私は中国でGoogleが閲覧できなくなった頃から、もうかれこれ7~8年ほど中国のネット規制を回避するために様々なVPNサービスを試してきました。最近、試しに導入してみた「UCSS」というプロバイダーの ...
どうしても中国で「Netflix」を視聴したいのならば「UCSS」一択です!
-
-
中国でNetflixを視聴したい場合にVPN選びはどうすれば良いのか?
2017年の7月から、Netflixなど大手動画配信サイトがVPNやプロキシからのアクセスをブロックする経営方針を発表し、多くのVPNがブロックされてNetflixが視聴出来なくなりました。 ただでさ ...
中国からのアクセスについて
undercurrentss.comが中国からアクセス出来なくなった為に、ミラーサイトを作成させて頂きました。中国からアクセスされる場合は、undercurrentss.netをご利用下さい。
中国出張”初心者”におすすめのVPNサービス
「セカイVPN」
はじめて中国のネット規制を体感し、この規制を何とか回避しようと検索して、この記事にたどり着いたアナタにオススメするVPNサービスは「セカイVPN」です。
何と言っても「最大2ヶ月という長期間の無料体験ができる」というアドバンテージは大きいです。
セットアップも簡単で、いつでもオンラインで解約が可能なので、はじめて中国でVPN接続をトライするというアナタにオススメのサービスです。
コスパ | 安定性 | 速度 | 操作性 | サポート |
〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
-
-
最大2ヶ月無料体験|セカイVPNの設定・接続・解約方法を解説
はじめて中国のネット規制を体感し、この規制を何とか回避しようと検索して、この記事にたどり着いたアナタにオススメするVPNサービスは「セカイVPN」です。 何と言っても「最大2ヶ月という長期間の無料体験 ...
追記:「セカイVPN」がShadowsocksにも対応しました
-
-
セカイVPNがShadowsocksにも対応するようになったので試してみた
当サイトで、はじめて中国のネット規制を体感する初心者向けのVPNサービスとしてセットアップも簡単で「最大2ヶ月という長期間の無料体験ができる」セカイVPNをおススメしています。 そんなセカイVPNが、 ...
短期の訪中ならレンタルWiFi
短期の出張や旅行ならVPN付きのレンタルWiFiルーターもオススメです。