WeChatPay 中国アプリ

WeChat(微信)初心者は「微笑」の絵文字にご注意を!

WeChat(微信)は中国で生活する上で非常に便利なアプリですよね!

日本のメディアなどでは、よく「中国版LINE」という表現で紹介されますが、仕事のアポイント・打合せ・資料送付など日本人ならEmailで行うコミュニケーションも中国ではWeChat(微信)で行われ、WeChatPay(微信支付)を使えばお金のやりとりもできるので、LINEよりもずっと日常生活に深く浸透したコミュニケーションツールです。

【2020年最新】日本人がWeChatPay(微信支付)を使う方法を解説

WeChatPay(微信支付)は、Alipayと並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表する二大決済 ...

さて、WeChat(微信)で中国人とチャットする場合、絵文字の使い方に日本人の知らないローカルマナーがあるので解説します。

WeChat絵文字のマナー

WeChatの絵文字の左上にある「微笑」の絵文字

日本人的な感覚でいくと

友好的な意味でのニコニコマークですよね!

でも、中国の若者の間でこの「微笑」は

さげすみあざ笑う意味での

「冷笑」

なのでご注意ください!

もし友好的なニコニコマークを送るなら

目が笑ってる絵文字を使いましょう!

 

なぜ「冷笑」を意味するの?

諸説あるようですが・・・

WeChatの「微笑」は

視線が下を向いた状態で笑ってますよね

顔は笑っていても視線は合わさない

すなわち内心は面白くない場合に

使われるようになったみたいです。

 

バイバイの絵文字も?

「再見/Bye」の絵文字もよく見ると・・・

「微笑」と同じ表情が手を振っていますよね

と言うわけで友好的な「さよなら」ではなく

「失せろ!」

という意味を含んでいるそうです。

中国人とチャットをする場合は注意しましょう!

中国生活で役立つ記事10選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

中国において、モバイル決済手段は多くあるに越したことはありません。この記事では、中国出張前に準備して ...

3

今や海外への旅行や出張に欠かせないアイテムのひとつであるポケットWi-Fiルーター。事前にレンタルし ...

4

中国では、現金払いよりも、AlipayやWeChatPayといったアプリによるモバイル決済が主流とな ...

5

WeChatPay(微信支付)は、Alipay(支付宝)と並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表す ...

6

この記事では、現在私が利用している“中国から日本のテレビを見れるサービス”についてご紹介します。 実 ...

7

2023年2月現在、中国Mビザを取得するためには、以下4つの書類が必要です。 中国Mビザ取得 必要書 ...

8

中国は、世界で最も広範囲にわたる高速鉄道ネットワークを誇っており、旅行者にとって効率的な移動手段を提 ...

9

この記事では、海外でAmazonの「Fire TV Stick」を利用し日本の番組を視聴する方法につ ...

10

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

-WeChatPay, 中国アプリ