中国VPN 中国動画視聴

中国でHuluを視聴できるVPNを徹底調査

2021年6月30日

Huluは映画・ドラマ・アニメ・バラエティを楽しめる人気のオンライン動画配信サービスなので、すでに利用している人も多いのではないでしょうか。

この記事は、駐在や留学または出張などで中国に滞在しているけれど・・・

  • 中国からでもHuluを見たい
  • 中国からHuluを視聴できるVPNを探している

という方に読んでほしい記事です。

 

なぜ中国からHuluが見れないの?

Huluを中国から視聴しようとすると、このように表示されます。

なぜ中国からHuluは視聴できないのでしょうか?

その理由は2つあります。

①中国当局によるネット規制

ご存知の通り、中国では「グレート・ファイアウォール(金盾)」と呼ばれるインターネット検閲システムが全土に網羅され、インターネットの閲覧や通信が制限されています。

使ってよかった!中国おすすめVPNの比較サイト

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

続きを見る

②Hulu側の規制強化

昨今、動画配信サービス会社自体が、ライセンス契約の関係で、海外から日本のコンテンツへのアクセスを制限を強化しており、特にHuluはこの問題に力を入れています。

Huluのヘルプセンターにもこう記載されています。

Q:日本国外から Hulu のサービスを利用することはできますか?

A:残念ながら利用する事はできません。日本国内でサービスを提供している Hulu のアカウントは、権利上の関係から日本国内のみに利用が限定されています。

 

このように、中国でHuluを視聴するためには「中国のネット規制」「Hulu側のアクセス規制」という2つの問題をクリアできるVPNサービスを使う必要があるのです。

 

Huluが見れるVPNはあるのか?

現在、私が契約している「6つのVPNサービス」を使ってHuluを中国から快適に視聴できるかどうかテストしてみました。

6つのVPNサービスについて、中国からHuluの視聴テストを行った結果を表にしました。

   Hulu 
UCSS
PURE ×
Nord ×
Express ×
かべネコ ×
セカイ ×

※この調査は2021年6月に実施しています。

結果:UCSS以外では中国からHuluを視聴することは不可能でした。

以前調査したときは、セカイVPNなんかでも視聴することができたんですが、やはりHulu側も規制を強化しているようですね。

 

中国でHuluが見れるVPN

UCSS

  • 中国向けVPN専用プロバイダ
  • 動画ストリーミング視聴に最適
  • 料金:US$108/年(1年プラン)
  • 3台まで同時接続可能

UCSSは、通信が非常に安定し、スピードも突出しているVPNサービスです。

また、UCSSは、中国駐在歴の長い方からの口コミ評価が非常に高いです。

いろいろなVPNを試したベテラン駐在員のみなさんが最終的に行き着くサービスがUCSSなんです。

UCSSをもっと詳しく

中国で使える最強のVPN「UCSS」を徹底レビュー

「UCSS」は中国ビジネス18年目の私が自信を持っておすすめするVPNです。 100%使って損はしな ...

続きを見る

中国生活で役立つ記事15選

1

日本人が中国で生活する上で今や必要不可欠な通信インフラとなったVPN。でも、いざ使ってみようとすると ...

2

この記事は、海外赴任で余裕ができた時間を利用して”副業”のブログ運営を考えている駐在員や駐在妻の方々 ...

3

WeChatPay(微信支付)は、Alipayと並ぶキャッシュレス先進国である中国を代表する二大決済 ...

4

AliPay(アリペイ/支付宝)とは? 支付宝(アリペイ)とは「阿里巴巴集団(アリババ・グループ)」 ...

5

最近は中国発の魅力的なアプリが増えてますよね。 でもiPhoneユーザーの場合、日本のApple I ...

6

中国のアプリを使いたいと思いGooglePlayStoreを探しても出てこないという経験はありません ...

7

「VPN」をどうするのか? 中国に駐在、留学、出張で来る場合、ほとんどの方が直面する課題です。 「V ...

8

ここ数年中国のIT分野はものすごいスピードで独自の進化を遂げており、中国で生活しているとスマホアプリ ...

9

当サイトでは、海外生活におけるライフハック術を主に紹介していますが、よく聞かれる質問の一つが「日本の ...

10

インターネットが厳しく管理されている中国大陸への出張や旅行時に、スマホやタブレットでインターネットに ...

11

まずは簡単な自己紹介から 私は2003年から2007年まで中国上海に駐在し、2008年から現在まで年 ...

-中国VPN, 中国動画視聴

Copyright© 中華ライフハック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.